縁側出来てきてます!
最近家の前の月田川で、カジカガエルが鳴いてます♪
初めて生で聞いたけど、小鳥みたいな声なのね。
さて~、縁側ですが

車が当たって、めげてたところが全部新しくなって、
サッシの周りの部分が入って、先週土曜からは

フローリングが始まって~、


写真ボケボケですいませんよ。
廊下突き当たりの収納が、ずべて外されました。

なか、こんな風になってたのね。
ちょっと怖い(笑)
玄関上の梁もスンゴイのだったのね。
で、サッシの窓が入るまでの3日間、夜はこんな感じでした。

工事終了後、夕方撮影ね
ブルーシート貼りだったので、めっさカエルの声と
川の音が聞こえて、車が通らなければ、
結構風流な感じでした(笑)
でも県道なので、結構車通るんですよねぇ~
しかも材木積んだ、めっさでっかいトラックとか…
トラックが結構なスピードで通った日にゃぁ~奥様、
ブルーシート&中の障子&家の中の養生ビニールが
ばっさ~ ガタガタ ばっさ~となって、めっちゃびっくりするんだからっ!
兄さんなんて、その度に起きてたんだもんね~。
しか~し、とうとう、ついに、昨日!
フローリングも完成しまして、窓入りました~!!
パチパチパチ~!!!

自分で言うのもなんだけど、写真で見たら、豪邸チックね(笑)
でも、サッシの上の格子になってるとこ、めっさ開いてますから!
虫入り放題ですから~!!!
ってことで、また中から、ビニール貼りました(笑)
残るは、収納とトイレへのドア、それと玄関の土間とサッシ上。
あと、玄関にちょっとしたスペースがあって、今はそこに
つっぱり棒式のコートハンガーで散歩用品なんかを
おいてたんだけど、そこにも可動式の棚を作ってくれるそうな!
出来あがったら写真UPします
で、縁側のサッシ、めちゃ広く感じるし、明るいし良いんだけど、
トイレ行く時丸見えだし(笑)兄さんも汽車が見えたら吠えるし、
縁側に犬がいたら、みんな近づいて見るかもしれないし(分からんけど)
下1/3くらい、目隠ししようかと思って。
流行りのマステでも貼ろうかな~。
初めて生で聞いたけど、小鳥みたいな声なのね。
さて~、縁側ですが

車が当たって、めげてたところが全部新しくなって、
サッシの周りの部分が入って、先週土曜からは

フローリングが始まって~、


写真ボケボケですいませんよ。
廊下突き当たりの収納が、ずべて外されました。

なか、こんな風になってたのね。
ちょっと怖い(笑)
玄関上の梁もスンゴイのだったのね。
で、サッシの窓が入るまでの3日間、夜はこんな感じでした。

工事終了後、夕方撮影ね
ブルーシート貼りだったので、めっさカエルの声と
川の音が聞こえて、車が通らなければ、
結構風流な感じでした(笑)
でも県道なので、結構車通るんですよねぇ~
しかも材木積んだ、めっさでっかいトラックとか…
トラックが結構なスピードで通った日にゃぁ~奥様、
ブルーシート&中の障子&家の中の養生ビニールが
ばっさ~ ガタガタ ばっさ~となって、めっちゃびっくりするんだからっ!
兄さんなんて、その度に起きてたんだもんね~。
しか~し、とうとう、ついに、昨日!
フローリングも完成しまして、窓入りました~!!
パチパチパチ~!!!

自分で言うのもなんだけど、写真で見たら、豪邸チックね(笑)
でも、サッシの上の格子になってるとこ、めっさ開いてますから!
虫入り放題ですから~!!!
ってことで、また中から、ビニール貼りました(笑)
残るは、収納とトイレへのドア、それと玄関の土間とサッシ上。
あと、玄関にちょっとしたスペースがあって、今はそこに
つっぱり棒式のコートハンガーで散歩用品なんかを
おいてたんだけど、そこにも可動式の棚を作ってくれるそうな!
出来あがったら写真UPします
で、縁側のサッシ、めちゃ広く感じるし、明るいし良いんだけど、
トイレ行く時丸見えだし(笑)兄さんも汽車が見えたら吠えるし、
縁側に犬がいたら、みんな近づいて見るかもしれないし(分からんけど)
下1/3くらい、目隠ししようかと思って。
流行りのマステでも貼ろうかな~。
| 岡山生活 | 13:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
さくら(02/18)
キャメリーナ(09/12)
サラ母(09/06)
キャメリーナ(08/30)
maruko(08/28)
キャメリーナ(08/27)
サラ母(08/26)